休塾制度について
体調不良や家庭の都合で長期に渡り休まなければならなくなった場合、当塾では休塾をすることができます。休塾とは、当塾に在籍をしているものの授業を受講せず、契約書に記載された学習指導の期間内において、いつでも復帰できる制度です。休止の期間は、最大で契約書に記載された学習指導の期間です。ただし、病気による長期入院などの際には、その限りではございません。また、2ヶ月を超える休止の場合、契約書に記載された学習指導の日程を変更しなければならない場合があります。
1.休塾の申し出期限
休塾をされる月の前月末までに、(末日が休日の場合は、その前日まで。)までにお申し出下さい。 なお、休塾の際には、ご契約者様(通常は保護者様)がご来塾の上、所定の書類のご提出が必要となります。
2.休塾に関する費用
休塾に関する費用は一切ございません。 ご契約者様(通常は保護者様)がご来塾の上、所定の書面をご提出いただくと、当塾に在籍したまま、費用は一切発生いたしません。ただし、休塾の申し出期限を過ぎてから休塾手続きをされる場合は、当月の授業料か事務手数料10,000円のうち低額の方をお支払いいただきます。
3.休塾の手続き
休塾をされる月の前月末までに、ご契約者様(通常は保護者様)がご来塾の上、所定の書面に必要事項をご記入していただき、ご捺印(または自署)後、ご提出いただきますと休塾手続きが完了します。 必ず所定の書面をご提出くださいますよう、お願いいたします。
所定の書面のリンクを張っておきます。塾長に言っていただければ、同じ書面をお渡しいたします。
0コメント